発売される全ての曲が1位になり、全世界でも注目されているBTS(バンタン)!
ダンスパフォーマンスにおいても世界から絶賛されるグループですが、メンバーの運動神経も気になりますよね?
BTS全員が実力のあるダンスをみせてくれているので運動神経がいいのは証明されていますが、顔もスタイルもいいBTSメンバー、少しぐらいダメなところもあるかな?あって欲しい!(笑)
そんな願いも含めながら今回はBTSの中で運動神経のいいメンバーを調べてみました。
ランキング形式で紹介していきたいと思います。
予想通りの順位になるでしょうか?それとも?!
BTS運動神経いい順ランキング!
7位 RM(ナム)
6位 J-HOPE(ホソク)
5位 SUGA(ユンギ)
4位 ジン
3位 V(テテ)
2位 ジミン
1位 ジョングク(グク)
ランキングはこのようになりました!
1位、2位は圧倒的に運動神経抜群のメンバーですね。
それでは理由などをみていきましょう♪
BTS運動神経いい順ランキング!7位 RM(ナム)
7位は運動より知的イメージの強いナム。
高校時代の模擬試験では上位1%に入る頭脳の持ち主です。
アイドルチャートショー『TMIニュース』では、ナムが脳セク(頭がよくユーモラスに富んでいる事)の持ち主として韓国アイドルの中で第2位に選ばれました。
さすがですね!
舞台の上ではいつでもかっこいい姿ですが、運動となると少しぎこちなさが見えるナム。
ファンの間でも「ナムは運動音痴」という声もチラホラ聞こえてきます。
ですが、「運動音痴なところが可愛い」なんて声が大多数♪
可愛いらしいギャップも皆から愛されている理由かもしれません。
IQ148のナムさんだからこそ、このガチ運動音痴ぶりがたまらなく好き。本当バンタンメンバーってステージとのギャップが天と地すぎて尊い。#runbtsep139 #タリョラバンタン #タリョラ #タルバン #RM #ナムジュン pic.twitter.com/bFzuMputtn
— 思ったより世界は早くて (@vinushkaaa) April 27, 2021
最近はいつでもどこでも筋トレをするようになったナム。
以前に比べて体型も変わり筋力もついたことから、運動神経も確実に上がってきていると思います。
今後の運動している姿に期待です!
BTS運動神経いい順ランキング!6位 J-HOPE(ホソク)
ホソクと言えばテニスの名手。
本人もアイドルになっていなかったらテニスプレーヤーになりたいと言っていました。
幼い頃に銅メダルを獲得し、成績を残したテニスの試合。
実は参加者が3人だったというのは聞き流しておきましょう(笑)
また縄跳びが苦手なのか、『Run BTS!』で二重飛びがうまく飛べず、メンバーからも
「その運動神経でどうやってダンスしてるの?」なんてからかわれていました。
しかしホソクは、ファンの間ではメンバー内のダンススキル1位、2位に入ると言われています!
ダンスしている姿を見るとどんな体勢でもブレず、体幹もしっかりしています。
このランキングでは6位ですが、一般的に見ると運動神経はいいのは間違いないですよね。
BTSメンバーが総合的に運動神経が高いので、争っているレベルがすでに高いです。
BTS運動神経いい順ランキング!5位 SUGA(ユンギ)
5位のユンギはバスケ経験者!
アイドル運動会でもバスケ試合に出場していました。
ウォーミングアップ中もスムーズにゴールを決めている姿は、さすが経験者だなと見とれるばかりです。
오늘 응원해줘서 너무 고마워요
와주신 아미들은 정말 고생했어요
이제 들어가서 씻어요 냄시난다
두다리 푹 뻗고 자요#JIMIN #슈가형농구연습 pic.twitter.com/Gw3oEqPhjb— 방탄소년단 (@BTS_twt) August 10, 2015
途中足がつってしまいジミンにマッサージしてもらう姿もありましたが、ユンギならではのご愛敬ですね♪
試合中は相手の守備を崩し、バスケチームのメンバーとして活躍していました。
基本的になんでもそつなくこなす才能豊かなユンギですが、他のメンバーの運動神経と比べると少しランキングは下がってしまいました。
ただユンギはメンバーもびっくりする程の背筋のの持ち主です。
衣装のベストを背筋で破ってしまうぐらいの筋肉!
甘いマスクの裏には、たくましい背筋を隠し持っていました(笑)
BTS運動神経いい順ランキング!4位 ジン
スノボが抜群にうまいジンが4位です。
ジンの実際に滑っている動画です♪
보드진3 pic.twitter.com/711AMpHnMU
— 방탄소년단 (@BTS_twt) January 6, 2016
かっこいいですよね!運動神経がいい証拠だと思います。
私はスノボが全く出来ないので、あんなにかっこよく滑れるジンが羨ましいです(笑)
以前『Rum BTS!』でエレベーターの天井裏に物を隠す際に、手すりに登り器用に天井を外している時がありました。
エレベーター内の手すりは細く、足元も不安定なのにもかかわらず抜群の安定感を見せていましたね。
また他のメンバーよりもダンスを始めたのが少し遅いジン。
ですが今では他のメンバーに引けを取らないダンスの実力ですね。
運動神経がいいからこそ、身体の使い方などの習得が早くダンスの上達も早かったのではないでしょうか。
ジンもサーフィン、スノボ、テニスなどの覚えが早いので運動神経がいいのではないかな?と思います。
BTS運動神経いい順ランキング!3位 V(テテ)
メンバーも認める振付の覚えが一番早いテテ!
卓球で元オリンピック金メダリストに勝利したこともある実績の持ち主。
ハンデがあったとはいえ、金メダリストに勝利する事は難しいはずです。
テテもジン同様、運動神経がいいからこそ飲み込みが早く上達スピードも早いのでしょう。
卓球以外にもテニス、潜水、バスケ、乗馬などいくつのも種目で運動神経の良さを発揮しています!
ただテテにも苦手?なことがあるようです。
2017年アイドル運動会でアーチェリーに出場したテテですが、なんと0点を叩き出してしまいました(笑)
『The Tonight Show』ではローラースケートが苦手な姿も放送されていましたね。
https://twitter.com/BTSV_JPN/status/1426876818812858374
へっぴり腰が可愛い♪
テテの苦手な一面を見るとなぜだか癒されますね。
BTS運動神経いい順ランキング!2位 ジミン
高校入学時に首席で舞踏科に合格しているジミンが2位です。
舞踊を習っていたこともあり柔軟性もあり、ダンスのスキルも高くプロのダンサーにも認められる程の実力を持っているジミン。
そして韓国ブランド『現代自動車(ヒュンダイ自動車)』のCMで見せた、ジミンのとある姿が韓国でも話題になっています。
それがソファーの背もたれに片手をついて足をあげて逆立ちのような体勢。
よく見るとその状態で手を入れ替えているようにも見えます。
宙返りなども軽々こなすジミンは、さすがの運動神経としか言いようがないですよね。
『Rum BTS!』では14個の個人競技を抜群の運動神経で見事にクリア。
ジミンは剣道8年、テコンドー黒帯、現代舞踊、韓国舞踊、バレエなどを習っていた過去があります。
幼いころから運動神経の良さを発揮していたようですね。
BTS運動神経いい順ランキング!1位 ジョングク(グク)
1位に輝いたのは黄金マンネのジョングク!
アイドル運動会でも抜群の運動神経を見せるジョングクです。
2016年のアーチェリーでは9点、9点、10点と高得点を叩き出したジョングク!
どんな種目でも高得点を出してしまう運動神経の持ち主ですよね。
高校時代に全国体力テストでも2位になったというぐらいですから、アイドルの中でも上位にランクインするぐらいの運動神経だと思います。
初めて挑戦するクライミングでもあっという間に上級コースまで登ってしまうジョングク!
日常的にも階段を1~2段飛ばして降りている姿も目撃されるほどの身軽さ!
『Rum BTS!』でのスポーツ競技では1位又は、優秀な成績を残すジョングク。
50回記念の授賞式で、ジョングクはスポーツ部門受賞!
B-BOYにしか出来ないような軽快な動きもこなしてしまう、運動神経抜群のBTS黄金マンネですね。
BTS 足が速いのは誰?
この答えは間違いなくジョングクですよね!
アイドル運動会でもその実力は証明済み。
2015年チュソク、2016年チュソク、お正月のアイドル運動会(400Mリレー)では3連続金メダルを取っていたBTS
2015年アイドル運動会でBTSが参加したリレーでは、ジョングクがアンカーを務めていました。
最初BTSは2位、3位ぐらいをキープしていたのですがジョングクがアンカーで走るとすぐに逆転1位!!
なんて足が早いんでしょうか。
最後ゴール付近では少し力を抜いたようにもみえて、余裕が感じられましたね。
BTSの逆転1位は、当時韓国では大きな話題になっていました。
ただそんなジョングクに負けない足の速さを持ったメンバーがもう1人います。
それは運動神経がいいランキングで2位にも選ばれたジミン!
アイドル運動会の400Mリレーで3コースを走っていたジミンは、4コースのBTOBを圧倒的な速さで抜き1位に。
完璧な走りを見せていました。
またユンギからは「ジミンは10㎞を3分で走る」と言われていましたが、一体どこから得た情報だったのでしょうか?
ジミンの驚きを隠せない表情が物語っていました(笑)
ユンギの情報が本当なら、ktx(韓国の高速鉄道)よりも速いですね!