2021年12月25日に「SBS歌謡大祭典2021」が開催されますね♪
毎年クリスマスに開催され、今年はどんなステージを見せてくれるのでしょうか?
今回は、「SBS歌謡大祭典2021」について視聴方法や出演者は誰なのか
見逃し配信があるのかどうかについてまとめています。
SBS歌謡大祭典2021を見る方法
「SBS歌謡大祭典2021」の視聴方法です♪
올해를 빛낸 K-POP 아티스트 총출동!
2021 SBS 가요대전 라인업 공개!2021 SBS <가요대전>
☞ 12월 25일 [토] 오후 6시 생방송#2021가요대전 #SBS가요대전 #가요대전 pic.twitter.com/f3wvFSjt3z— SBS (@SBSNOW) December 16, 2021
開催日・時間
2021年12月25日(土) 16:00~深夜24時(予定)
視聴方法
日本から「SBS歌謡大祭典2021」を視聴する方法はいくつかあります。
- CSのチャンネル「LaLa TV」で生放送
- 「TELASA」では後日配信
「LaLa TV」
「LaLa TV」は、スカパー!やJ:COMなどから登録可能ですが、基本料の安いスカパー!の登録がおすすめです。
放送日時:12/25(土)16:00~24:00(予定)
<日本語字幕版>2/6(日)16:00~20:00(予定)
【料金】
LaLa TVの視聴料:月額660円(税込)
スカパー基本料429円(税込)と合わせて1,089円(税込)
1,089円(税込)で視聴可能です。
↓スカパー!で「SBS歌謡大祭典2021」を見る方はこちらをタップ↓
さらに韓流が好きな方は、5チャンネルを選べるお得なパック(セレクト5)を選ぶ方が多いです。
セレクト5の場合、お好みのチャンネルを選んで月額1980円
例えば、12月28日にスカパーのTBSチャンネルで、11月20日開催のENHYPENのファンミーティング【EN-CONNECT: COMPANION】が放送されます。
TBSチャンネルも一緒に契約すると【EN-CONNECT: COMPANION】も見る事が出来お得なんです。
TELASA
TELASAでSBS歌謡大祭典2021を見るには、会員登録(有料)が必要となりすが初めての方は15日間の無料期間があります。
「2021 SBS歌謡大祭典」
配信日時:1月8日(土)
<日本語字幕版>2月7日(月)
生放送で視聴できませんが、無料で見たい!という方にはオススメです。
TELASAは月額618円(税込) で人気ドラマやアニメ、映画などが見放題です!
TELASAはこちら
SBS歌謡大祭典2021の出演者
SBS歌謡大祭典2021のMCと出演者一覧です!
【SBS歌謡大祭典2021MC】
BOOM
KEY(SHINee)
YUNA(ITZY)
【SBS歌謡大祭典2021出演者】
NCT 127(イリチル)
NCT DREAM
KEY(SHINee)
ニューイースト
Red Velvet(レドベル)
OH MY GIRL(オマゴル)
Brave Girls
ASTRO
THE BOYZ(ドボ)
Stray Kids(スキズ)
ATEEZ(アチズ)
ITZY
TOMORROW×TOGETHER
STAYC
aespa
ENHYPEN
IVE
WOODZ(チョ・スンヨン)
ユテヤン(SF9)
ミンニ((G)I-DLE)
イ・チェヨン
Simon Dominic
GRAY
LOCO
イ・ハイ
ここで個人的にすごく楽しみなのが、ENHYPENのニキとキーくんとの絡み!
ニキは、幼い頃に『SHINeeキッズ』としてSHINeeのキッズダンサーをしていた経験があるんですよね。
ニキはキーくんと組んでいたこともあり、キーくんは憧れの存在!
キーくんが兵役入隊の時もニキくんはキーくんにお手紙を書いているエピソードも!
ニキはキーくんが帰ってくる前にENHYPENのメンバーとしてデビューし
ついに共演する日が!
ニキくん可愛い😭
キーくんもあとちょっとで帰ってくるね😢
pic.twitter.com/T0IuKaDUXQ— すあ (@iland_tkhs) September 15, 2020
一緒に共演した子が大きくなって、韓国で頑張ってるなんてキーくんも嬉しいでしょうね♪
SBS歌謡大祭典2021では、そんなところにも大注目です!
SBS歌謡大祭典2021見逃し配信・再放送は?
SBS歌謡大祭典2021の見逃し配信の視聴方法です。
TESARSでも1月8日(土)に配信され、2月7日(月)には日本語字幕が配信されます。
他には、YouTubeチャンネルでも各アーティストの方のパフォーマンス動画が見る事ができます。
好きなアーティストだけ見たい方にはいいかもしれませんね♪
YouTubeチャンネルはこちら