『Say the name!SEVENTEEN!안녕하세요 세븐틴입니다』
の挨拶でおなじみのSEVENTEEN(セブチ)ですが、
いつも、自己紹介などの時に同じ挨拶やポーズをしていますよね!
SEVENTEEN(セブチ)の挨拶
『Say the name!SEVENTEEN!』は誰が考えたのでしょうか?
『Say the name!SEVENTEEN!』の挨拶と一緒にする、あのかっこいいポーズ(手)は誰が考えたのかも気になります。
そして、『Say the name!SEVENTEEN!』の挨拶やポーズには、どんな意味があるのかな?と気になったので調べてみました!
セブチ(SEVENTEEN)挨拶とポーズ(手)の意味は?
セブチ(SEVENTEEN)がする挨拶とポーズ(手)の意味を調べてみました。
SEVENTEEN(セブチ)が自己紹介を始める時に必ずするのが、
『Say the name!SEVENTEEN!안녕하세요 세븐틴입니다』と言う挨拶ですよね♪
ほとんどがスペース狭いのとタイミングのせいでポーズあんま出来てない中
— 니 이 나 🦊 (@SEVENTEEN00line) July 7, 2018
しっかり決まってるジスハン、ミンハオ、うじたますごいwwww
いやジュンピおいwwwwwwww
セブチはポーズに関しては本当に揃わないwwww pic.twitter.com/Wy4B9PJaHO
SEVENTEEN(セブチ)のリーダー、エスクプス(スンチョル)の『Say the name!』の掛け声から始まり、
全員で『SEVENTEEN!안녕하세요 세븐틴입니다』
と言いながら、両手でポーズするのがお決まりの挨拶ですよね♪
では、そんなSEVENTEEN(セブチ)の挨拶やポーズには
どんな意味があるのかみていきましょう!!
挨拶はなんて言ってるの?意味は?
『Say the name!SEVENTEEN!안녕하세요 세븐틴입니다』
(セイ ザ ネイム!SEVENTEEN!アンニョンハセヨ セブンティン イムニダ)
意味は『こんにちは、僕たちの名前はSEVENTEENです』だと思います。
韓国アイドルのお決まりの挨拶ですね!
『Say the name!』は本来『その名も!』や『僕たちの名前は!』のような意味があります。
では、この挨拶の冒頭に言う『Say the name!』
特に、意味はなく『せーの!』のくらいの感じで
息を揃える為に言っているみたいですね!
普段は、リーダーのエスクプスが『Say the name!』を
言う事が多いですが、時には他のメンバーが言う事もあります。
また違った挨拶みたいで面白いです!
SEVENTEEN(セブチ)挨拶のポーズの意味は?
SEVENTEEN(セブチ)が挨拶と一緒にするポーズの意味はなんなのかなと、思い調べて見ました!
両腕を使い、右手の親指と人差し指で7を、
左手の人差し指で1を作った、
17(SEVENTEEN)と言う意味のポーズだそうです♪
SEVENTEEN(セブチ)挨拶とポーズを考えた人は誰?
では、この『Say the name!SEVENTEEN!』は誰が作ったのでしょうか?
メンバーの誰が考えたなどは、わかりませんでした。
ですが、SEVENTEEN(セブチ)は
作詞作曲、振り付けなどを自分達で行う、
自主制作アイドルで有名ですよね!
なので、挨拶もメンバー同士で
考えたのではないかな?と思います。
GOING SEVENTEEN( SEVENTEENの番組)では、
ウジが作曲をしていて、その音源を聞いたメンバーが
即興で歌ったり、後ろで踊ったり、
時には真剣に曲を選んだり、歌詞を考えたりしていました!
自分たちで笑い声を収録している場面は、面白すぎたので、
ぜひ、見てみてください笑
そして、なんとSEVENTEEN(セブチ)様は
番組のオープニング映像まで制作しちゃいました♪
テーマは『いつ、どこでも踊るSEVENTEEN』
SEVENTEEN(セブチ)全員が話し合って、
構成や、演技指導したりなどして映像を作っていました!
小道具に群がって楽しそうに遊んでる姿や、
失敗して何回も撮り直ししても、
楽しそうにしている姿をみて私まで楽しくなっちゃいました♪
そんな楽しい楽しいSEVENTEEN(セブチ)について、
余談ですが、今ではお馴染みの
『Say the name!SEVENTEEN!』の挨拶、
練習生の頃は『1.2.3 like!SEVENTEEN!안녕하세요 세븐틴입니다』でした!
ポーズは同じでしたが、挨拶はデビューして変わったんですね!
\あわせて読みたい/
セブチビジュアル担当(ライン)は誰?イケメン三銃士とは!ビジュアルランキングしてみた
ドギョム(セブチ)彼女は誰?イェウォンヌナ?好きなタイプや元カノを調査!
セブチ(SEVENTEEN)挨拶とポーズは2つある?
『Say the name!SEVENTEEN!』の挨拶の際にする、
両腕を使い、右手の親指と人差し指で7を、
左手の人差し指で1を作った、
17(SEVENTEEN)と言う意味のポーズ以外にもありました!
よく挨拶をする時にする両腕を使ったポーズですが、
もう一つのポーズは、手だけでやるポーズみたいです!
バノニ昨日からseventeenポーズ不調やな pic.twitter.com/5d6XJ7npBr
— ぴーやん (@piiiiiyan__) December 5, 2016
たまに見ますよね!このポーズ!
簡単に写真を撮る時などに、メンバーが見せるポーズですが、
手で、17を作りをSEVENTEEN(セブチ)のロゴを表しているそうです♪
最近ロゴが変わったので旧タイプのロゴをモチーフにしています!
そういえばセブチのロゴって結局右のものに変更になったのかな…?17をガシィ!としたような前のロゴ、シンプルで好きだったんだけどな…まぁ今のもよくばりクォーターって感じで好きですけど(ピザにすな) pic.twitter.com/bmOJxzzqmj
— 🐶はーこ🐶 (@svt_hanan) November 28, 2017
そんなロゴを表したポーズは、
一体いつからしだしたのか気になったので調べてみました!
SEVENTEEN(セブチ)のデビュー曲Adore U(아낀다) の頃の
集合写真で、ロゴポーズをしていたので、
その頃からかと思われます!
最近はロゴポーズを見かけないので、少し懐かしくなりました!
いつまで経ってもポーズが合わないセブチいいかげんにしろ????????(特にヲヌ) pic.twitter.com/AEiH0fw9bp
— yuji (@jhn1713) June 8, 2017
何が面白いってこれまで何百何千とやってきた自己紹介のSEVENTEENポーズやってるの13人中2人ってところ pic.twitter.com/MnCZHcMW24
— もきはら (@jisoo_17carat) August 3, 2019
よく集合写真や、バラエティ番組などでポーズをすると揃わないSEVENTEEN(セブチ)
ゆるい感じもSEVENTEEN(セブチ)らしいですね♪
2022年もSEVENTEEN(セブチ)の挨拶、ポーズを
たくさん見れる事を楽しみしています♪