2022年5月2日にデビューが決まったルセラフィム(LESSERAFIM)。
元IZONEのチェウォンや宮脇咲良などがメンバーに含まれていることもありかなり注目を浴びています。
ルセラフィムの5人目のメンバーとして発表されたカズハはアイドルとしては初デビュー!
そんなカズハですが、長年にわたりバレエを習っていました。
その為、なぜバレエからアイドルに?と疑問に思っている方も多いようです。
その理由は明らかにはなっていませんが、カズハのバレエ歴は明かされていました!
今回はルセラフィムのメンバーであるカズハのバレエ歴やその実力について徹底的に調査してみました♪
カズハ(ルセラフィム・LESSERAFIM)のバレエ歴は?いつからバレエしてるの?
ルセラフィム(LESSERAFIM)カズハのバレエ歴などについて見る前に、カズハのプロフィールを軽くご紹介いたします。
この投稿をInstagramで見る
名前 | カズハ(中村 一葉) |
---|---|
生年月日 | 2003年8月9日(19歳) |
身長 | 174㎝ |
出身地 | 日本・高知 |
カズハは2022年に誕生日を迎えると19歳になるようです。
カズハはいつからバレエをしている?
カズハは2006年にバレエスクールに所属したそうです。
2006年ということは3歳!
2021年8月まではまだバレエの活動をしていたそうなので、約15年の間バレエをしていたことになります。
とても長くバレエを続けていたことや、カズハのバレエの実力から、カズハはバレエ界では有名人だったようです。
プロバレエダンサーとしても活躍できたであろうカズハが韓国でアイドルデビューするなんて驚きですよね!
カズハ(ルセラフィム・LESSERAFIM)のバレエスクールはどこ?
約15年という長い期間バレエをしていたカズハはどこのスクールに通っていたのかも気になりますよね♪
カズハは2006年に橋本幸代バレエスクール&Jr.coに所属し、ロシアのボリショイバレエアカデミー、イギリスのロイヤルバレエアカデミーで研修を受け、高校2年生の時にがオランダの国立バレエアカデミーに短期留学をしていたそうです。
LESSERAFIMカズハちゃんって中村一葉ちゃんかな?橋本幸代バレエスクール出身、2018年こうべ全国洋舞コンクールや2019年ヴィクトワールバレエコンペティション神戸で一位、2021年時点ではオランダ国立バレエアカデミーに留学してる。2016年時点で中1っていうのが合ってれば確定ガチダンサーだ… pic.twitter.com/IPZzu9OCuT
— (@kkum_not) April 7, 2022
これだけ聞くとバレエについて知らなくてもすごい経歴を持っていることがなんとなくわかりますよね。
カズハが通っていたバレエスクールやアカデミーがどのような場所なのかご紹介いたします♪
橋本幸代バレエスクール&Jr.co
カズハが最初に通い始めたスクールは「橋本幸代バレエスクール&Jr.co」です。
こちらのスクールはバレエをしている人なら知っているのではないでしょうか?
卒業生には劇団四季や宝塚、ノルウェー国立バレエ団プリマなどで活躍しているダンサーもいるそうです。
カズハは橋本幸代さんからクラシックバレエを、寺田みさこさんからコンテンポラリーのトレーニングを受け、様々な賞も受賞する実力も。
橋本幸代バレエスクール&Jr.coにはInstagramのアカウントも存在し、
カズハがルセラフィムでのデビューが決まった際には応援投稿がされていました。
この投稿をInstagramで見る
投稿を遡るとカズハの活動の投稿も見れるのでぜひ見てみてください♪
橋本幸代バレエスクール&Jr.coの公式サイトはこちら
Dutch National Ballet Academy(オランダ国立バレエアカデミー)
カズハは高校2年生の時にオランダにバレエ留学をしていました。
カズハが留学していたDuch Nation Ballet Academyはクラシックバレエの専門学校で、オランダ国立バレエ団に付属している教育機関です。
オランダの国内で最高峰の教育水準を誇っており、トップレベルのプログラムを受けることができるそうです。
これを聞くだけでかなり凄いアカデミーに留学したことが分かりますよね。
トップレベルの教育が受けられるということは、周りにいる生徒も同じくレベルが高いということになると思いますが、そんな中でもカズハは秀でた才能を発揮していたようです。
ちなみにカズハはオランダ留学中にスカウトをされたようです。
オランダ国立バレエアカデミーはこちら
カズハ(ルセラフィム・LESSERAFIM)のバレエの実力は?現役時代を調べてみた
カズハのバレエの実力はルセラフィム(LESSERAFIM)のメンバー紹介の動画でもわかるかと思いますが、
現役時代の受賞歴などを見るとさらにその実力が凄かったことが分かります!
早速カズハのバレエ現役時代の受賞歴を見ていきましょう。
受賞歴
- 2016年
- Japan MIE Ballet Competition J1A部門「エスメラルダVa」第1位
- 2017年
- 第3回びわ湖洋舞コンクール中学生部門「眠りの森の美女第3幕よりオーロラのVa」第1位
- WorldDream Ballet Competition 中学生部門「エスメラルダVa」第1位およびグランプリ賞
- International Ballet Competition AsianGlanPrix JB部門「フロリナ王女のVa」第2位
- Victoire Ballet Competition神戸 中学生部門「サタネラ」第2位
- 2018年
- 第31回こうべ全国洋舞コンクール クラッシック女性ジュニア2部「エスメラルダのVa」第1位
- 第1回ワールドドリームコンペティショング 中学生の部 第1位、グランプリ
- アイアングランプリ2018ファイナル ジュニアB部門 シルバーメダル
- 2019年
- Victoire Ballet Competition神戸 中学生部門「森の女王」第1位
こう見てみるとかなりの賞をもらっていることが分かりますね。
カズハさん、バレエの実力はかなりのものらしい……
よくキャスティング成功してメンバーに引き入れましたねSourceMusicの代表さん…… pic.twitter.com/7pY6osy7uP— K-Pop Freak (K-Popフリーク) (@KPOP____Freak) April 7, 2022
ちなみにカズハのバレエコンクールの映像もあるようです。
ルセラフィム カズハちゃんのバレエコンクールの映像ここからけぽの道は想像つかん……#LE_SSERAFIM_KAZUHA pic.twitter.com/dl5WZjEryK
— もち (@pn____83) April 7, 2022
その他のバレエ活動歴
- 2018年~2019年
- ヴィスラフ・デュディック氏主催「Youth spirit of dance」ポーランド公演及び日本公演に参加
- 「パ・キータ」のソリスト、「Fragment」振付JacePrzybytowiceのメインキャスト
- ロシアのボリショイアカデミー、イギリスのロイヤルバレエスクールで研修
- 2020年
- オランダ国立バレエアカデミー在学中、Het National Ballet2020年シーズン公演「ロミオ&ジュリエット」に振付RudivanDantzigに選抜され出演
- 2021年
- 在学中、BALLET AT A GATHRIBGに出演
カズハは本当に最近までバレエの活動をしていたことが分かりますよね。
ルセラフィムのデビューにあたり、HYBEの練習生期間は少ないようですが、長年のバレエの経験もあるのでダンス面に関しては安心できますよね♪
カズハ(ルセラフィム)バレエ歴・実力は?バレエスクールと現役時代を調査!【LESSERAFIM】
今回はルセラフィム(LESSERAFIM)のカズハについてを調査してきました。
幼いころからバレエを始め、様々な賞を受賞し、留学までしているなんて本当に驚きですよね。
留学するということはバレエのプロを目指していたのではないかと予想することができます。
なのにもかかわらず韓国でのアイドル活動を選んだというのはどういった経緯があるのかが気になるところですよね。
今後、カズハがルセラフィムの活動を通してどのように活躍してくれるのかがとても楽しみですね♪



