K-POPアイドルの多くは、グループのメンバー一人一人に動物の絵文字があてがわれていますよね。
動物の絵文字はファンの間で使われることも多いですが、現在では公式も動物の絵文字を使用していたりとかなり浸透しているようです。
2020年にデビューしたENHYPENも同じように動物の絵文字でメンバーを表現しています。
ENHYPENの動物の絵文字は公式も使用しており、それを見て動物の絵文字を使う人も多いのではないでしょうか?
ですが、最近になってENHYPENが公式で使っている動物の絵文字が変わったようなんです!
なので今回は、最新のENHYPENの動物絵文字について調査してみました!
また、ファンマークや公式ロゴについても見ていきましょう♪




【最新】ENHYPEN絵文字(動物)一覧
ENHYPENのメンバーを表す動物の絵文字。
公式もファンも使っているのを見るけど一体どの動物の絵文字が誰を表しているの?となっている人もいるのではないでしょうか?
しかもENHYPENの公式では最近になって使用している絵文字が変わりました。
なのでまだ新しい動物の絵文字がわからないという人もいるはずなのでどう変わったのかを見ていきましょう♪
- ヒスン:鹿(🦌)→ハムスター(🐹)
- ジェイ:鷲(🦅)、黒猫(🐈⬛)→猫(😼)
- ジェイク:盲導犬(🦮)
- ソンフン:ペンギン(🐧)→犬(🐶)
- ソヌ:キツネ(🦊)
- ジョンウォン:猫(🐈)
- ニキ:ヒョウ(🐆)→ひよこ(🐥)
【最新】ENHYPENヒスン絵文字(動物)ハムスターの理由は?
ヒスンの最新の動物の絵文字はハムスター!
元々は大きくて特徴的な目が小鹿のような印象だという事で鹿の絵文字が使われていました。
ヒスン…鹿… pic.twitter.com/QD3MdOQvzz
— 🌟 (@d_lrhp5) December 2, 2020
鹿顔という言葉は中々聞きませんが、確かにかなり鹿に雰囲気が似ているかも…。
こんなに鹿に似ているのになぜハムスターの絵文字が使われるようになったのでしょうか?
公式でハムスターに変わった正確な理由はわかりませんが、ファンの間ではヒスンは鹿の他にもハムスターに似ているとも言われています。
ヒスンハムちゃんさん…… pic.twitter.com/X12pV5QGFQ
— 무 (@mu_Lcg) July 8, 2022
210509 ENHYPEN ヒスン ペンサレポ訳
👩🏻ヒスンは🦌?🐹?
🦌最近よく言われるんですけど、僕はハムスターの方がより好きです!何がいいですか?鹿よりも
👩🏻私は鹿だと思ってたけど、実際に見たらハムスターみたい!
🐹でしょ!?最近ほっぺたのお肉もついてきて😆https://t.co/tGSpSGU2t8— シロ (@1289nnkn_) May 10, 2021
食べ物を頬に詰める様子はかなりハムスターのようですよね。
ヒスン自身も頬にお肉がついてハムスターに似ていると自覚しているよう。
このことが公式でハムスターに変わった理由なのかもしれませんね。



【最新】ENHYPENジェイ絵文字(動物)猫の理由は?
ジェイの最新の動物の絵文字は猫!
元々はビジュアルや府に気が鷲のようであるという事が理由で鷲の絵文字が使われていました。
しかし、鷲と同じくらい黒猫に似ているという事や、とあるヨントンで鷲と黒猫なら黒猫の方が良いかも…という事で黒猫の絵文字を使われることも。
これから😼が公式なのかな??
ジェイっぽいから全然いいけどこのねこちゃんのの黒バージョンの絵文字作ってほしい~~~ pic.twitter.com/LINRZM7E3d— meisui☘️ (@meisui828) January 31, 2022
ですが最新は口角の上がった猫。
何故かジェイだけ表情がめちゃくちゃある絵文字ですが、かなり似ています。
この猫が黒かったら完璧だという意見がありますが、本当にそうですよね。



【最新】ENHYPENジェイク絵文字(動物)盲導犬の理由は?
ジェイクは変わらずに盲導犬の絵文字のままのようです!
ジェイクがセンイルVラで、ニキについて触れてたとき、どれだけニキのことを大事に想ってくれてるだと感動したけど、きっとおばあさまの件もあったんだろうな…何が起こるかわからない中で、家族に会いたくても会えないニキのことを、ジェイクは気にかけてくれたんだね…本当に盲導犬のように優しい人 pic.twitter.com/kYUnz8vzUf
— かなにき (@itzd_o) November 19, 2021
ファンの中でジェイクに盲導犬の絵文字を使う理由は、公式でもジェイク自身が犬の絵文字では無く盲導犬の絵文字をずっと使っているからです。
パッと見は普通の犬のようにも見えますが、よく見るとリードがついているんですよね。
なぜジェイクが普通の犬ではなく盲導犬を使っているのかはわかりません。
ですが、半数のメンバーが新しい絵文字になったのにジェイクの絵文字が変わらないのは何か理由があるのかも?



【最新】ENHYPENソンフン絵文字(動物)犬の理由は?
ソンフンの現在の動物の絵文字は犬!
元々はアイススケートの経験があることからペンギンの絵文字を使用していました。
ですが最近公式で出たソンフンの絵文字は犬!
見た目は王子様のようですが、中身はとても騒がしいソンフン。
そんなところが犬のようだから犬になったのか、それもと愛犬のカウルを飼っているからなのか…。
ソンフンの愛犬カウル🐶🤍
ソンフンによるとカウルが世界で1番かわいい犬なんだって😍
明日はカウルが生まれた日!
みんなでお祝いしましょう✨#SUNGHOON #kauru #ENHYPEN #ENGENE pic.twitter.com/0Yg4ZCra0o— JUNGWON closet (@JUNGWON_closet) July 7, 2022
理由はわかりませんが、とにかくカウルちゃんがめちゃくちゃ可愛いですよね♪



【最新】ENHYPENソヌ絵文字(動物)キツネの理由は?
ソヌの動物の絵文字は変わることなくキツネ!
このキツネの絵文字が使われる理由は一目瞭然!
今日のソヌお揚げを得たキツネで愛。 pic.twitter.com/RW1TsMWJlT
— ワイワイ (@ENnoWtoN_9) July 12, 2022
つり目気味の目や、笑うと細くなる目元がとてもキツネに似ているから!
これはどこからどう見てもキツネに似ていますよね。
絵文字の変更をしなかったのも頷けます♪
【最新】ENHYPENジョンウォン絵文字(動物)猫の理由は?
ジョンウォンの最新の動物の絵文字は猫!
ジョンウォンの絵文字もずっと変わらずに猫のままですね。
ジョンウォン猫すぎ🐈 pic.twitter.com/UlfUlsfjc1
— ウォンハル🐑🧡 (@wonharu7) July 14, 2022
猫耳を付けたらもう本当に猫にそっくりですね。
絵文字が猫になった理由も、ソヌと同じく見た目が猫に似ている為です!
ソヌもそうですがジョンウォンが猫にそっくりすぎてそれ以外の絵文字が思いつかないですね♪
【最新】ENHYPENニキ絵文字(動物)ひよこの理由は?
ニキの最新の動物の絵文字はひよこ!
元々はヒョウが絵文字として使われていました。
これはダンスを踊るしなやかな姿がヒョウに似ていることが理由のようです。
そんなヒョウからかけ離れたひよこになった理由は何なのでしょうか?
最近かっこいいニキばっかりで息できてなかったからかわいいニキいて安心した…😌まだまだ赤ちゃん〜🍼💕 pic.twitter.com/l6cIXMqoQE
— ERiKA 🦋 (@azu0115) July 11, 2022
ニキと言えばENHYPENのマンネであり、可愛らしい顔立ちをしていることから赤ちゃんののような雰囲気があります。
赤ちゃん=ひよこというイメージがあるのでそれが理由なのでしょう。
ニキくんはピューマがいいみたいだけど世の中そんなに甘くないんだよ
きみはヒヨコなんだよ— キキ (@happy__west) July 5, 2022
本人はひよこではなくピューマが良いようですが、公式でもひよこの絵文字を使用しているのが面白いですね♪
【最新】ENHYPENファンマーク・公式ロゴ
続いて、ENHYPENのファンの総称である『ENGENE(エンジン)』。
ファンがENHYPENの成長と発展に重要な原動力になるという意味と、ENHYPENとファンが遺伝子(GENE)を共有しながら一緒に連結、発見、成長していくという意味が込めれているそうです。
SNSなどでファン同士でつながる際、プロフィールなどに自分がENGENEであるという事を記しておきたいですよね。
その際、ENGENEと書くよりもENGENEを意味するファンマーク等があれば良いなあと思いませんか?
現在はENHYPENにはファンマークがあるのでしょうか。
ファンマークは?
ENGENEを意味するファンマークですが、「🔀」のようです。
これは後述するENHYPENの公式ロゴのマークからとられているようで、
Twitter等のユーザー名にEN🔀を付けている人が多く見られます。
公式ロゴは?
では、ENHYPENの公式ロゴや、ENGENEの公式ロゴはどのようになっているのでしょうか?
ENHYPEN公式ロゴ
ENHYPEN公式ロゴ🎉
この3色が最強🔥#BorderCarnival_Hype #BORDER_CARNIVAL@ENHYPEN_members @ENHYPEN pic.twitter.com/lbUOvPhYpW— EN- & SHIKA (@en_shika) April 7, 2021
ENHYPENの公式ロゴは『EN‐』になっているようです。
そのまま「EN(えん)‐(はいふん)」となるのですね。
ENGENE公式ロゴ
ENHYPEN🌏情報📣
私たち『ENGENE』の公式ロゴが
発表されましたー👏🏻💓💓これからたくさんのところで
お目にかかれるかな☺️💕💕#ENHYPEN #엔하이픈 #ENGENE pic.twitter.com/ns8kmc20yx— みさりな@ENHYPEN🏝💙 (@misarina_3) February 11, 2021
ENGENEの公式ロゴは3つあるようです。
ENGENE
EN🔀
🔀
※実際のロゴは「🔀」ではありません。
クロスされている部分は恐らく「GENE(遺伝子)」の部分を表しているのでしょう。
【最新】ENHYPEN絵文字(動物)一覧!ファンマーク・公式ロゴも調査!まとめ
今回は、ENHYPENのメンバーを表す動物の絵文字や、ファンマーク、公式ロゴについて調査してみました!
メンバーを表す絵文字は、それぞれの性格や顔の特徴に似ている動物になっているようです。
しかし、最新の動物の絵文字では、絵文字の種類が違いますが犬や猫被りしているメンバーもいましたね。
ファンマークはやはりファン名であるENGENEからとられているようでした。
公式ロゴのおおもとのデザインはこれから変わることは無いかもしれませんが、
メンバーの絵文字はまた変わる場合も有るかもしれません。
これからどうなっていくのか、ENHYPENをじっくり追いかけてみていきましょう♪


